エクセルシャノン
UFシリーズ

究極のフレームが、国内最高クラスの断熱性能を実現。フレームの断熱性能(Uf値)が約40%向上

このページは会員専用です。続きは会員登録後に閲覧することができます。
トリプルシャノンIIs/IIx

国内最高クラスの断熱性能
縦すべり出し窓(開き+FIX)スマートシリーズW1,690×H1,370

-
- 窓種
- 熱貫流率(Uw値)
-
トリプルシャノンIIx
ガラス構成
LowE3-Kr11-FL3-Kr11-LowE3
グリーンタイプ:Ug値=0.56 - 0.8W/(m2・K)※1
-
トリプルシャノンIIx
ガラス構成
LowE3-Ar15-FL3-Ar15-LowE3
グリーンタイプ:Ug値=0.63 - 0.94W/(m2・K)※2
-
トリプルシャノンIIs
ガラス構成
LowE3-Ar11-FL3-Ar11-LowE3
グリーンタイプ:Ug値=0.80 - 1.0W/(m2・K)※1
引違い窓(2枚建 半外付) スリム障子タイプ W1,690×H1,370

-
- 窓種
- 熱貫流率(Uw値)
-
トリプルシャノンIIx
ガラス構成
LowE3-Kr11-FL3-Kr11-LowE3
グリーンタイプ:Ug値=0.56 - 1.07W/(m2・K)※1
-
トリプルシャノンIIx
ガラス構成
LowE3-Ar11-FL3-Ar11-LowE3
グリーンタイプ:Ug値=0.80 - 1.25W/(m2・K)※2
-
トリプルシャノンIIs
ガラス構成
LowE3-Ar9-FL3-Ar9-LowE3
グリーンタイプ:Ug値=0.93 - 1.3W/(m2・K)※1
ダブルLow-Eトリプルガラスを採用
内外2枚をLow-Eガラスで構成したトリプルガラスを標準採用。
ガラスの総厚は39mmに設定。[表1]が示すように、中空層幅を広くすることで、断熱性能が高まります。
ウォームエッジスペーサーを採用
アルミスペーサーより断熱性能が高いウォームエッジスペーサーを採用することで、熱橋及びガラス端部の結露を抑制します。
厚さ2.5mm以上の堅牢フレーム
フレームの構造体となる外周部は、2.5mm以上の厚さで成型しています。
これは、「公共建築工事標準仕様書」ならびに、「木造建築工事標準仕様書」に適合した堅牢な樹脂サッシです。
ニーズに応じて選べるトリプルガラス
グリーンタイプ/ブロンズタイプ/クリアタイプ/CVDクリア
豊富なカラーバリエーション
建物の外装材や内装材のイメージに合わせて、外観色を5種類から、内観色は3種類からお選びいただけます。
洋風から和風まで様々な住宅デザインを演出します。
このページは会員専用です。続きは会員登録後に閲覧することができます。
シャノンウインドII

主な品種の断熱性能値
-
- 窓種
- 熱貫流率(Uw値)
-
縦すべり出し窓(開き+FIX)スマートシリーズ W1690×H1370ガラス構成:
LE3-16-FL3 アルゴンガス入り Ug値:1.17 - 1.4w/m2・k
-
引違い窓(2枚建 半外付)スリム障子タイプ W1690×H1370ガラス構成:
LE3-16-FL3 アルゴンガス入り Ug値:1.17 - 1.5w/m2・k
ガラス空気層は16mmに設定
複層ガラスは空気層の厚さによって断熱性能が変わります。
アルゴンガス入りの空気層では、16mmの厚さが最も断熱効果を発揮します。
※品種、サイズ、地域等によって空気層厚が変わる場合があります。
ウォームエッジスペーサーを採用
複層ガラスのスペーサーはアルミ製が一般的です。スペーサーを樹脂製にすることで、断熱性能の向上とガラス端部の結露を抑制します。
厚さ2.5mm以上の堅牢フレーム
フレームの構造体となる外周部は、2.5mm以上の厚さで成型しています。
これは、「公共建築工事標準仕様書」ならびに、「木造建築工事標準仕様書」に適合した堅牢な樹脂サッシです。
ニーズに応じて選べるLow-E複層ガラス
・グリーンタイプ(遮熱高断熱ガラス)
・遮熱高断熱ガラス/高断熱ガラス
・グリーンタイプ(遮熱高断熱ガラス)/グリーンタイプ(高断熱ガラス)/ブロンズタイプ(遮熱高断熱ガラス)/ブロンズタイプ(高断熱ガラス)/クリアタイプ(高断熱ガラス)/CVDクリア(高断熱ガラス)
■豊富なカラーバリエーション
建物の外装材や内装材のイメージに合わせて、外観色を5種類から、内観色は3種類からお選びいただけます。
洋風から和風まで様々な住宅デザインを演出します。
このページは会員専用です。続きは会員登録後に閲覧することができます。
樹脂製防火窓



Type TGは国内初、「トリプルガラス仕様」の「樹脂製防火窓」です。
遮炎性能(EB認定)とともに、高い断熱性能、クリアな眺望性を有します。

Type EBは、遮炎性能(EB認定)を有する防火設備です。
耐火建築物並びに準耐火建築物の延焼のおそれのある開口部分にお使い頂けます。

Type ECは、準遮炎性能(EC認定)を有する防火設備です。
2階建て以下の木造建築物を対象とし、防火地域又は準防火地域の建築物の延焼のおそれがある部分にお使い頂けます
■主な品種の断熱性能値
-
- 窓種
- 熱貫流率(Uw値)
-
TypeTG すべり出し窓 W780×H1,370
LowE3-Ar11-特殊3-Ar11-LowE3
グリーンタイプ:Ug値=0.80 - 1.25W/(m2・K)
-
TypeEB 縦すべり出し窓 W780×H1,370
網入り6.8-Ar12-LowE3アルゴンガス仕様
グリーンタイプ:Ug値=1.34 - 1.68W/(m2・K)
-
TypeEB 引き違い窓 (2枚建 半外付)
W1,690×H1,370
網入り6.8-Ar12-LowE3アルゴンガス仕様
1.80W/(m2・K) - 1.68W/(m2・K)
防火設備の国土交通大臣認定を取得
試験体を壁炉前面に設置し、20分の加熱試験を行います。加熱温度は、最高781℃に達します。
その結果、
①非加熱側に10秒を超えて 継続する火炎の噴出がないこと。
②非加熱面で10秒を超えて 継続する発炎がないこと。
③火炎が通る亀裂等の損傷および隙間を生じないこと。
と判定されました。
豊富なカラーバリエーション
建物の外装材や内装材のイメージに合わせて、外観色を5種類から、内観色は3種類からお選びいただけます。
洋風から和風まで様々な住宅デザインを演出します。
このページは会員専用です。続きは会員登録後に閲覧することができます。
お取引希望の方へ
こちらの商品はメーカー直取引となります
このページは会員専用です。続きは会員登録後に閲覧することができます。